SMS(ショートメッセージサービス)は、携帯電話番号のみで気軽にメッセージのやり取りができるサービスです。SMSは国内だけでなく、海外とのやり取りにも利用できることをご存知でしょうか。海外の相手とやり取りするSMSサービスを「国際SMS」と呼びます。

本記事では、国際SMSのメリットや送信手順から、送受信できる国、キャリアごとの利用料金まで詳しく解説します。法人・自治体向けのおすすめサービスもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

無料資料ダウンロード

「つながらない!」「伝わらない!」のお悩みに特効薬

お客様満足を劇的に上げる
業種別SMS活用術
業種別の課題とともに、お客さま満足の
劇的な向上に役立つSMS 活用術をご紹介!

国際SMSとは?

国際SMSとは、海外の相手とやり取りができるSMSサービスのことを指します。一般的なSMSは同じ国内の携帯電話やスマートフォン間で送受信されますが、国際SMSは異なる国の携帯電話やスマートフォン間で送受信することが可能です。国際SMSはさまざまな国に対応しています。

国際SMSを送受信するには、基本的に申し込みなどの手続きは必要はありません。また、月額料金も不要です。ただし、通常のSMSと同様に1通あたりに料金が発生し、文字数に応じて変動します。

国際SMSのメリット

SMSは電話番号のみで世界中どこでも利用できるなどさまざまな強みがあります。ここでは、国際SMSの具体的なメリットについて解説します。

携帯電話番号で海外の人とやり取りできる

国際SMSなら、携帯電話番号のみで海外にいる人とも気軽にメッセージのやり取りができます。メールの場合、メールアドレスを知らない、もしくは変更があった場合はやり取りができません。しばらく連絡をとっていない相手に連絡を取りたい場合でも、電話番号なら変更されている可能性は低いため、相手にメッセージが届きやすいでしょう。

また、電話番号を知っていたとしても、通話の場合は相手につながるまで何度もかける手間が発生するかもしれません。時差を考慮する必要もあるでしょう。さらに国際電話は料金が高額になりがちです。しかし国際SMSなら、手間もかからずコストを抑えてメッセージを送信できます。

ガラケーユーザーにも送ることができる

国際SMSはスマートフォンだけでなく、ガラケーでもやり取りができます。LINEなどのメッセージアプリはスマートフォンで利用する必要がありますが、国際SMSならスマートフォンを持っていなくても利用できます。

また、SMSは携帯電話に標準搭載されている機能であり、アプリのインストールなども不要です。そのため誰にとっても使いやすいサービスと言えるでしょう。このような特徴から、世界中のあらゆる環境の人とコミュニケーションが取りやすいサービスであることが大きなメリットです。

国際SMSを送信する手順

では、実際に国際SMSを送信する手順について解説します。

国際SMSを送信する際には、宛先に送信先の国番号を付け加えます。基本的にどのキャリアを利用している場合でも、送信方法は同じです。

1. 宛先を入力する
宛先は「010」もしくは「+」、国番号、相手の携帯番号の順で入力します。

国番号は日本なら81、アメリカなら1、中国なら86というように決まっています。送りたい国の番号を調べておきましょう。

また、相手の携帯番号が0から始まる場合は、0を省いて入力する必要があるため注意してください。

2. 本文を入力する
海外の携帯電話に送信する場合、全角は正しく表示されない可能性があります。できるだけ半角を使用しましょう。また送信可能な文字数についても調べておきます。

3. 送信する

国際SMSを送受信できる国

国際SMSを送受信できる国は、キャリアごとに異なります。自分の使用しているキャリアの対応国は事前に確認しておくのがおすすめです。

国際SMSの利用料金

国際SMSの利用料金はキャリアや文字数によって異なります。各キャリアごとの利用料金について解説します。国内のSMSの利用料金については、下記記事で解説しておりますので、ご参考ください。

関連記事:SMSの料金体系とは?各社の料金や料金を抑えるポイントを解説

ドコモの通信量

ドコモの国際SMSの送信料金は、送信文字数に応じて1回あたり50〜500円で、受信料金は無料です。送信文字数あたりの具体的な料金は以下の通りです。

送信文字数 1回あたりの料金
半角英数字のみの場合 全角の場合
1~160文字 1~70文字 50円
161~306文字 71~134文字 100円
307~459文字 135~201文字 150円
460~612文字 202~268文字 200円
613~765文字 269~335文字 250円
766~918文字 336~402文字 300円
919~1071文字 403~469文字 350円
1072~1224文字 470~536文字 400円
1225~1377文字 537~603文字 450円
1378~1530文字 604~670文字 500円

auの通信量

auの国際SMSの送信料金は、全角1〜70文字(半角1〜160文字)は100円、71〜134文字(半角161〜306文字)200円となっており、以降全角67文字(半角153文字)ごとに100円ずつ加算されます。受信料金は無料です。送信文字数あたりの具体的な料金は以下の通りです。

送信文字数 料金
半角英数字のみの場合 全角の場合
1~160文字 1~70文字 100円(1回あたり)
161~306文字 71~134文字 200円(1回あたり)
以降153文字ごと 以降67文字ごと 100円ずつ加算

ソフトバンクの通信量

ソフトバンクの国際SMSの送信料金は、1メッセージあたり100円です。1メッセージは最大140バイト(全角70字相当)の制限があります。最大670文字まで送信できますが、70文字を超える場合は134文字まで2通分、それ以降は67文字ごとに1通分の送信料がかかります。

受信料金は無料です。

楽天モバイルの通信量

楽天モバイルの国際SMSは、楽天モバイル専用のアプリ「Rakuten Link」を使用する場合は送受信料金が無料になります。

通常のSMSを利用する場合は、送信文字数に応じて1回あたり100〜1,000円で、受信料金は無料です。送信文字数あたりの具体的な料金は以下の通りです。

送信文字数 1回あたりの料金
半角英数字のみの場合 全角の場合
1~160文字 1~70文字 100円
161~306文字 71~134文字 200円
307~459文字 135~201文字 300円
460~612文字 202~268文字 400円
613~765文字 269~335文字 500円
766~918文字 336~402文字 600円
919~1071文字 403~469文字 700円
1072~1224文字 470~536文字 800円
1225~1377文字 537~603文字 900円
1378~1530文字 604~670文字 1,000円

海外とのやり取りはSMSを活用しよう

国際SMSは、海外の相手とやり取りができるサービスです。通常のSMSと同様に相手の携帯電話番号のみで送信できるため、到達率や開封率が高いメリットがあります。

国際SMSの利用には特に申し込みなどは必要なく、誰でも簡単に利用ができます。海外とのやり取りが必要な場合には、積極的に活用できるでしょう。

法人・自治体のSMS活用はSMS送信サービスがおすすめ

法人や自治体でSMSを活用する場合、多くの方へ一斉にメッセージを届けたい場合があるでしょう。しかし、携帯電話からはSMSの一斉送信はできません。そこでおすすめなのが、NTTコム オンラインが提供する「空電プッシュ」です。

空電プッシュは、SMSの一斉配信・個別配信のできる法人向けサービスです。高いセキュリティでお客様情報を守りながら、簡単な操作でSMSの一斉配信を実現できます。金融・不動産・建設・小売・コールセンターなど、さまざまな業界で導入・活用されています。

空電プッシュを利用することで、国内のお客様との効率的なコミュニケーションが可能になります。多くの宛先へ一斉にメッセージを届けたい場合は、ぜひ空電プッシュの導入をご検討ください。