各種催告・督促、健康相談や面談、貸出物の返却連絡等。従来の郵便や電話、メールといった手段では連絡が取れない・・・、郵便や電話、メールだと相手の様子がわからない・・・、こんな住民への連絡でお困りなことはありませんか?
新型コロナウイルスの感染拡大により、従来の対面業務から非対面への業務シフトが急速に拡大している中、自治体業務においてもコロナ禍・ニューノーマル時代に向けての業務の見直しが進んでいます。
本セミナーでは、NTTコム オンラインが提供する着眼率98%を誇るSMS(ショートメッセージサービス)を活用し、NTTネクシアのサービスとも組み合わせ、自治体の皆様が頭を悩ませている課題解決や業務効率化を実現できるサービスを具体的な事例を交えてご紹介します。
<こんなお悩みをお持ちの自治体様へ>
・電話、郵便、メールでの催告業務では効率が悪く、納付率も上がらないことでお悩みな自治体様には、納付率を高め、かつ効率的に催告業務を行えるSMSと自動化ツール(RPA)を活用した運営方法をご紹介します。
・住民との健康相談や面談においてビデオ通話を活用したいが、使い方が複雑なため利用に踏み出せない自治体様には、アプリ不要な簡単ビデオ通話サービスをご紹介します。
・職員や電話オペレーターの人員確保が難しいため、もっとWebサイトの利用を広めたいと思っている自治体様には、人手を介さずにWebサイトへ誘導可能な「ビジュアルIVR」をご紹介します。
タイトル | 【オンラインセミナー】 着眼率98%以上!抜群のコンタクト率を誇るSMSを活用した自治体業務の効率化 ~納付率約2倍、稼働9,000時間削減、業務が大幅に効率化した理由~ |
---|---|
日程 | 2021年10月22日(金)13:00~14:15 |
開催形式 |
・ウェビナーツール:Zoomを利用します。 最新版Zoomクライアント:https://zoom.us/download ・セミナーを視聴するためのPCやイヤホンなどをご準備ください ※受講の手順や閲覧環境については、こちらをご確認ください |
参加費用 | 無料 |
共催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社、株式会社NTTネクシア |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 Email:info@nttcoms.com |
備考 |
主催社と同業他社の方のお申し込みは、お断りする場合がございます。 法人のお客様のみを対象としております。 |

-
13:00 ~ 13:30
<第1部>
着眼率98%以上!コンタクト率抜群のSMSで業務効率化
~ビデオ通話活用による稼働9,000時間削減、入電からのWeb誘導率70%、SMSを活用した各サービスの業務効率化事例のご紹介~ -
従来のコンタクトツールと比べてSMSでコンタクトする際の優位性を、SMSの事例、導入効果をもとにご説明します。
また自治体様への電話問い合わせに対して高確率でWebページに誘導可能な「ビジュアルIVR」や、アプリ不要、電話番号だけでビデオ通話可能なビデオ通話サービス「ビデオトーク」による住民対応がコロナ禍の中で非常に脚光を浴びています。こちらの業務活用例もご紹介します。NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
ビジネスメッセージ・サービス部
五藤 義之 -
13:30 ~ 14:00
<第2部>
NTTネクシアによるSMSを活用した税催告業務運営のご紹介
~納付率アップ、バックヤード業務もおまかせ~ -
NTTネクシアのBPOソリューションの一つである自治体の税催告業務運営の概要について、SMS活用とNTTネクシアのノウハウにより従来の「郵便+電話」の対応と比して約2倍の納付率を上げた実績、及び更に一歩踏み込んだ本業務の効率的運営をご紹介します。
株式会社NTTネクシア
デジタルトランスフォーメーション推進室
南 知浩 氏 -
14:00 ~ 14:15
質疑応答

-
オンラインセミナーの受講方法
-
1.ご参加いただく前に
スピーカーが内蔵されているPC、またはスマートフォンなどのデバイスをご用意ください。2.オンラインセミナーにログインする
オンラインセミナーの開催前日と当日に、ログインURLをメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合はセミナー事務局(info@nttcoms.com)までお問い合わせください。
オンラインセミナーを視聴するには、メールに記載されているログインURLをクリックしてください。3.音声を設定します
周囲の環境に応じて、イヤフォンなどをご利用ください。
PCで音声を聞かれる方は、「コンピューターオーディオのテスト」を行い、音声が聞こえることをご確認ください。4.開始時間までお待ちください
-
オンラインセミナーにアクセスできない場合のご注意
-
・音声が出ない場合は、PC/スマートフォンなどの音声のボリュームをご確認ください。
・ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。
・他のブラウザでアクセスできるかご確認ください。
・動画・音楽再生ソフトが起動している場合は、オフにしてください
・ブラウザのバージョンが古い場合、アクセスできない可能性があります。
・PCの再起動をお試しください。推奨環境
・Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件
・iOS、iPadOS、Androidのシステム要件